Blog ブログ

無料体験受付中

HOME // ブログ // 滝高校 国公立医学部合格者数

Blog ブログ

CATEGORY

  ブログ

滝高校 国公立医学部合格者数

今年もサンデー毎日から国公立医学部合格者数が発表されました。

〇は私立高校

1東海(愛知)〇 104

2滝(愛知)〇 59

3 岐阜(岐阜) 35

4 旭丘(愛知) 33

5 南山(愛知)〇 32

6 岡崎(愛知) 29

7 高田(三重)〇 28

8 浜松北(静岡) 27

9 静岡(静岡) 24

10 名古屋(愛知)〇 17

11 一宮(愛知) 16

12 時習館(愛知) 12

四日市(三重) 12

14 富士(静岡) 11

15 沼津東(静岡) 10

刈谷(愛知) 10

向陽(愛知) 10

18 磐田南(静岡) 9

明和(愛知) 9

津(三重) 9

21 浜松西(静岡) 8

22 多治見北(岐阜) 7

加藤学園暁秀(静岡)〇 7

24 大垣北(岐阜) 6

鶯谷(岐阜)〇 6

松阪(三重) 6

東海は18年連続トップで104人。

これについては毎年のことなので驚きはないのですが、第2位に滝高校が入りました。

滝の近年の躍進が素晴らしいです。

次に東大・京大と国公立医学部を合わせた数も見てみましょう。

左から順に国公立医学部、東大、京大、合計となります。(東大、京大の数は理Ⅲと医学部を除いています。)

1 東海(愛知) 104 27 28 159

2 旭丘(愛知) 33 28 45 106

3 滝(愛知) 59 9 16 84

4 岡崎(愛知) 28 20 32 80

5 岐阜(岐阜) 35 15 21 71

6 浜松北(静岡) 27 11 15 53

7 静岡(静岡) 24 16 9 49

8 一宮(愛知) 16 4 22 42

9 南山(愛知) 32 1 7 40

9 四日市(三重) 12 10 18 40

11 高田(三重) 28 4 2 34

12 刈谷(愛知) 10 5 18 33

13 明和(愛知) 9 6 17 32

14  時習館(愛知) 12 5 7 24

15  名古屋(愛知) 17 1 5 23

15  向陽(愛知) 10 0 13 23

17 富士(静岡) 11 5 4 20

18  磐田南(静岡) 9 5 5 19

19  沼津東(静岡) 10 3 2 15

医学部+東大+京大の合計でも3位にランクイン。

滝高は滝研究所を設けて放課後も生徒たちの学習フォローをしています。

また面倒見の良い学校として名古屋中・高の実績も伸びています。

今年は名大29人、阪大11人と大躍進です。
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧